2012年12月30日
2012年12月30日
♪おせち作り♪
今年も年末恒例のおせち作りしてます(^-^)/
明日の大晦日はこどもが生まれてから初めての仕事があり、今日おせちを仕上げちゃいます!
明日はじじばはの家にお世話になるので、持っていけるように。
きんとん・なます・伊達巻・五目ちらしは必ず手作りです(^^)
お重に入れてあとは出来合いのおせちメニューを詰めます。
明日の大晦日はこどもが生まれてから初めての仕事があり、今日おせちを仕上げちゃいます!
明日はじじばはの家にお世話になるので、持っていけるように。
きんとん・なます・伊達巻・五目ちらしは必ず手作りです(^^)
お重に入れてあとは出来合いのおせちメニューを詰めます。
Posted by トラジャ at
20:32
│Comments(0)
2012年12月30日
みぞれ鍋
具材が下にかくれてます♪
小さめの大根一本分くらいおろしておいて、具材が煮えたらどっさりかぶせ、蓋して一煮立ちさせたら出来上がり♪
何鍋か内緒で作ると、蓋を開けたときわあ〜!って歓声が上がります(^-^)v
今日も朝から食べて、焼き餅入れておいしい♪♪
Posted by トラジャ at
11:31
│Comments(0)
2012年12月28日
明日の朝まで待てない人たち
足にはビニール袋履いてます。
雪が大好きなこどもたち♪
大人は雪かきが待ってます(´Д`)
Posted by トラジャ at
21:18
│Comments(0)
2012年12月07日
2012年12月02日
2012年12月02日
♪長芋の料理♪
長芋の時期になりましたo(^-^o)(o^-^)o♪
大好きな料理をご紹介★
〓棒状に切ったら片栗粉をまぶして油で揚げます。
〓フライパンに少〜しの水・砂糖・めんつゆ・みりん・しょうゆ・ゴマ油ほんの少し・白ゴマを火にかけて甘辛い味を好みに合わせて調節。
〓揚げておいた長芋を一気に入れてからませながら、トロミがついたらOK♪
※少しずつではなく、長芋の量に合わせて〓の調味料を作ってください。一気に入れないと、あっという間にトロミがつきます。調味料は多めで味濃いかな?くらいでちょうどいいです。
こどもたちも大好きな一品★
作ってみてくださいねd=(^o^)=b
同じ作り方で、ゴボウでも作れます!ゴボウの場合は棒状のぶつ切りで、揚げたあと少し麺棒などで叩いて食べやすくします。
お試しあれ♪♪
大好きな料理をご紹介★
〓棒状に切ったら片栗粉をまぶして油で揚げます。
〓フライパンに少〜しの水・砂糖・めんつゆ・みりん・しょうゆ・ゴマ油ほんの少し・白ゴマを火にかけて甘辛い味を好みに合わせて調節。
〓揚げておいた長芋を一気に入れてからませながら、トロミがついたらOK♪
※少しずつではなく、長芋の量に合わせて〓の調味料を作ってください。一気に入れないと、あっという間にトロミがつきます。調味料は多めで味濃いかな?くらいでちょうどいいです。
こどもたちも大好きな一品★
作ってみてくださいねd=(^o^)=b
同じ作り方で、ゴボウでも作れます!ゴボウの場合は棒状のぶつ切りで、揚げたあと少し麺棒などで叩いて食べやすくします。
お試しあれ♪♪
Posted by トラジャ at
19:47
│Comments(0)