2017年04月27日
ヒイラギ


息子は釣りにハマっていて、部活のない日にやっと旦那の休みがとれて息子と旦那で行ってきました!
自作のルアーを何個も取られてきちゃったけど、いっぱい釣れて、すごく楽しかったようです!
ヒイラギという魚がたくさーん!
次の日の夜、私がせっせと調理しました。
アップしてあるのは、ヌメリが半端ないので下ごしらえ中のものと、焼いたもの。あと煮付けもしました。
美味しかった!
今度はいつ行けるかね~(^∇^)
Posted by トラジャ at
23:06
│Comments(0)
2017年04月17日
満開の晴天のうまい酒


土曜日は地区で夕方から桜まつり、日曜日は遠藤酒造の蔵開きに友達家族と行くと決めていた。
この晴天が満開にしてくれた(*'▽'*)蔵開きは臥竜公園のすぐ近く。今日は最高の桜日和★いいときに行けたなぁ~♪
美味しい酒が梅きゅうによく合う♪
餃子が梅とよく合うことを発見♪
飲まない友達が運転手なので帰りにあたしは爆睡。
連チャンで飲んだので、明日から仕事もあるし飲まないで過ごそーっと。
臥竜公園は犬連れて行けるから今度よつばも連れて行こうかな。
夜桜も良いだろうな~(o´∀`)bいきたーい!
Posted by トラジャ at
07:46
│Comments(0)
2017年04月02日
洗車

車洗った。ガソリンスタンドの人はピッカピカにしてすごいねー。きれいにするのはタオル事情も関係し、なかなか難しいけどなんとかきれいになった。
そういう作業好きな次女も手伝ってくれて(^∇^)♪
あと数日で新学期が始まるー次女は新しい環境に慣れてくれるだろうか…。祈る。
Posted by トラジャ at
15:44
│Comments(0)
2017年04月01日
転機
久しぶりのアップ(*^^*)
ここのところ子どもたちがツレなくて寂しい思いをしているisoママです。
4月から長女高校三年、長男高校一年、次女中学一年になります。
ここへきてめちゃくちゃ反抗期な女子二人。
今までは長女と長男の部活のことで五年間、子どもも私もめまぐるしい日々を送ってきました。
今年に入って長男の部活が落ち着いて高校も決まり、私自身が子どもたちのことで打ち込むことが少なくなって時間ができたのは嬉しい反面、今までいろんなことやりたいと思ってきたけど、どうしたらいいかわからなくなってたり(笑)
時間あるのに無駄に過ぎたり、子どもたちが出かけるときついてきてくれなくなって一人で出かけることに申し訳なさを感じたりヾ(・ω・`;)
たまには一人で出かけたーいとか思っていた時期が、今は娘や息子とあーだこーだと言いながら遊びに行きたいのに!ついてきてくれないのー。+゚(゚´Д`゚)゚+。
なんて寂しいんでしょうか…
子どもたちも携帯やiPod持ってラインし始め、春休みに入り何かと電話やラインであーだこーだとやることやったのか?など問うことが多くなり次女にウザがられ…
ついにはあれ買ってこれ買って、買ってくれないなら行かない。とか、ため息出ることばかり。
思春期の頃…自分もそうだったはずなのに、訳がわかりませんね。
一番心配だった長男が、今は一番まともに話してくれます(*´ω`*)普通の会話ができるってやつです。
私の仕事も今までと違った忙しさがやってきます。踏ん張りどころです。これを乗り越えれば、少し違ったステージに上がれるのかもよって言葉に救われそうです。
頑張ります。
40すぎて、子どもたちが巣立っていって、自分の気持ちが取り残されないように。今何をするべきか考えながら惑わされないように。。。
Facebookも一旦やめて、変に周りを気にすることなく過ごしてみたいと思います。
ここのところ子どもたちがツレなくて寂しい思いをしているisoママです。
4月から長女高校三年、長男高校一年、次女中学一年になります。
ここへきてめちゃくちゃ反抗期な女子二人。
今までは長女と長男の部活のことで五年間、子どもも私もめまぐるしい日々を送ってきました。
今年に入って長男の部活が落ち着いて高校も決まり、私自身が子どもたちのことで打ち込むことが少なくなって時間ができたのは嬉しい反面、今までいろんなことやりたいと思ってきたけど、どうしたらいいかわからなくなってたり(笑)
時間あるのに無駄に過ぎたり、子どもたちが出かけるときついてきてくれなくなって一人で出かけることに申し訳なさを感じたりヾ(・ω・`;)
たまには一人で出かけたーいとか思っていた時期が、今は娘や息子とあーだこーだと言いながら遊びに行きたいのに!ついてきてくれないのー。+゚(゚´Д`゚)゚+。
なんて寂しいんでしょうか…
子どもたちも携帯やiPod持ってラインし始め、春休みに入り何かと電話やラインであーだこーだとやることやったのか?など問うことが多くなり次女にウザがられ…
ついにはあれ買ってこれ買って、買ってくれないなら行かない。とか、ため息出ることばかり。
思春期の頃…自分もそうだったはずなのに、訳がわかりませんね。
一番心配だった長男が、今は一番まともに話してくれます(*´ω`*)普通の会話ができるってやつです。
私の仕事も今までと違った忙しさがやってきます。踏ん張りどころです。これを乗り越えれば、少し違ったステージに上がれるのかもよって言葉に救われそうです。
頑張ります。
40すぎて、子どもたちが巣立っていって、自分の気持ちが取り残されないように。今何をするべきか考えながら惑わされないように。。。
Facebookも一旦やめて、変に周りを気にすることなく過ごしてみたいと思います。
Posted by トラジャ at
23:23
│Comments(0)