2008年07月11日
長男のズボンからでてきたもの
過去に長男のズボンのポケットから出てきて「えっ!?」「ひゃ〜!!」「何これ!?」と、チェックしないとえらいことになります(´Д`)
ティッシュはどのお宅でもあると思います…ウチは何度かやってしまったので今は大丈夫。特に小学生になってからティッシュとハンカチは毎日の持ち物だからねぇ〜。
長男がポケットに入れてきたもの…
「木の棒」「牛乳瓶のフタ(ランドセルにもいっぱい入ってる)」「石」「カニ?ザリガニ?のハサミ」「葉っぱ」など。
キワメツケは「カエル」!生きたやつ( ̄▽ ̄;)二匹…ポケットから出てきたときには(私は見ることができなかった…)仏様に…丸まってなんなんだかわからない状態。洗濯する前に気付いてくれてよかった〜私がポケットから出したときのことを考えると、ぞぉぉっ〜(ノ><)ノとする!!
勘弁してほしいです…
ティッシュはどのお宅でもあると思います…ウチは何度かやってしまったので今は大丈夫。特に小学生になってからティッシュとハンカチは毎日の持ち物だからねぇ〜。
長男がポケットに入れてきたもの…
「木の棒」「牛乳瓶のフタ(ランドセルにもいっぱい入ってる)」「石」「カニ?ザリガニ?のハサミ」「葉っぱ」など。
キワメツケは「カエル」!生きたやつ( ̄▽ ̄;)二匹…ポケットから出てきたときには(私は見ることができなかった…)仏様に…丸まってなんなんだかわからない状態。洗濯する前に気付いてくれてよかった〜私がポケットから出したときのことを考えると、ぞぉぉっ〜(ノ><)ノとする!!
勘弁してほしいです…
Posted by トラジャ at 08:55│Comments(0)
│こども