2017年12月10日
さあ野沢菜漬け開始♪

たまたま通りかかった八百屋さんにあった!
良かった~(*´ー`*)
価格は例年の倍ほど。でもこれがやめられないのよねー。
さあ、これから漬けてきまーす!
Posted by トラジャ at
12:31
│Comments(0)
2017年12月10日
ポカレットはトイレに最適!
数年前に買った(もしかしたら10年近く経つかも)パナソニックのポカレット★
大きさといい、速効暖かくなる暖房器具としてどんなに狭いトイレでも使える優れ物!
絶対オススメ♪
しかも最近の安い電機製品とは違って長持ち!
そこが一番。さすが日本製です。
ウチのはds-f701
今は704が出ているみたいですね。
家の中の寒暖さをなるべくなくしましょうね(*^^*)
http://panasonic.jp/danbo/p-db/DS-F704.html
大きさといい、速効暖かくなる暖房器具としてどんなに狭いトイレでも使える優れ物!
絶対オススメ♪
しかも最近の安い電機製品とは違って長持ち!
そこが一番。さすが日本製です。
ウチのはds-f701
今は704が出ているみたいですね。
家の中の寒暖さをなるべくなくしましょうね(*^^*)
http://panasonic.jp/danbo/p-db/DS-F704.html
Posted by トラジャ at
11:56
│Comments(0)
2017年07月09日
おいこっと車両に!


帰りの飯山線でのこと。《おいこっと》という車両に遭遇(*^^*)
レトロな感じが落ち着きますねー!
Posted by トラジャ at
22:43
│Comments(0)
2017年06月19日
長男さばく姿は頼もしい

真剣な眼差しの長男の姿は貴重です(笑)
しっかり写真に収めないと( ´艸`)
明日はあらかぶとアイナメの煮付けと、アラを使った味噌汁で朝食♪
Posted by トラジャ at
00:10
│Comments(0)
2017年06月19日
石鯛!?今日の釣果!!


長男はYouTubeで釣りの動画を毎日のように見ているので仕掛けも自分で作ったり。
昨日の夜に出て、今日の夜帰ってきました(*^^*)
釣果は…なんと次女が3匹も石鯛を!!
他にはあらかぶ(かさご)いっぱいで何匹か数えてない。アイナメ1匹!豆アジ少し。
なんとなんと、長男はYouTubeでさばくところも見ているのと私のアドバイスで、三枚おろしも挑戦したらできた!
まだまだ刺身の形にはならないけど充分!Great!ヽ(^0^)ノ♪♪♪
長男はこの頃背もグンと伸びて私ももう少しで越されるかも!?
Posted by トラジャ at
00:06
│Comments(0)
2017年05月20日
かっぱえびせん桜えびにハマる

かっぱえびせん桜えび!届いた(∩´∀`∩)
ひさびさにハマったお菓子。
10月まで販売なのに、もう店頭にはほとんど置いていないのでネット購入。それほど好きε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
18袋購入。
嬉しい♪
おいしい♪
いいつまみ♪
Posted by トラジャ at
18:01
│Comments(0)
2017年05月09日
やっぱり今日も完食

今朝も出勤中の車の中で完食★
うまいんだよなー。限定だから今のうちに買わないと。一袋しかない!って時が多くてさー。
買い占めたい。
Posted by トラジャ at
08:45
│Comments(0)
2017年05月07日
2017年05月07日
4人目の子どもみたーい!マルチーズのよつば


写真は野菜室を開けてスーパーの袋がガサガサすると飛んでくるよつば♪
かわいすぎてかわいすぎて。
Posted by トラジャ at
21:51
│Comments(0)
2017年05月06日
2017年05月05日
友達の誕生日


ウチの子どもたちが手作りしたバスボムと、キャンドル♪
これからも仲良くしよね(*'▽'*)
Posted by トラジャ at
20:59
│Comments(0)
2017年05月05日
2017年05月05日
2017年05月05日
2017年04月27日
ヒイラギ


息子は釣りにハマっていて、部活のない日にやっと旦那の休みがとれて息子と旦那で行ってきました!
自作のルアーを何個も取られてきちゃったけど、いっぱい釣れて、すごく楽しかったようです!
ヒイラギという魚がたくさーん!
次の日の夜、私がせっせと調理しました。
アップしてあるのは、ヌメリが半端ないので下ごしらえ中のものと、焼いたもの。あと煮付けもしました。
美味しかった!
今度はいつ行けるかね~(^∇^)
Posted by トラジャ at
23:06
│Comments(0)
2017年04月17日
満開の晴天のうまい酒


土曜日は地区で夕方から桜まつり、日曜日は遠藤酒造の蔵開きに友達家族と行くと決めていた。
この晴天が満開にしてくれた(*'▽'*)蔵開きは臥竜公園のすぐ近く。今日は最高の桜日和★いいときに行けたなぁ~♪
美味しい酒が梅きゅうによく合う♪
餃子が梅とよく合うことを発見♪
飲まない友達が運転手なので帰りにあたしは爆睡。
連チャンで飲んだので、明日から仕事もあるし飲まないで過ごそーっと。
臥竜公園は犬連れて行けるから今度よつばも連れて行こうかな。
夜桜も良いだろうな~(o´∀`)bいきたーい!
Posted by トラジャ at
07:46
│Comments(0)
2017年04月02日
洗車

車洗った。ガソリンスタンドの人はピッカピカにしてすごいねー。きれいにするのはタオル事情も関係し、なかなか難しいけどなんとかきれいになった。
そういう作業好きな次女も手伝ってくれて(^∇^)♪
あと数日で新学期が始まるー次女は新しい環境に慣れてくれるだろうか…。祈る。
Posted by トラジャ at
15:44
│Comments(0)
2017年04月01日
転機
久しぶりのアップ(*^^*)
ここのところ子どもたちがツレなくて寂しい思いをしているisoママです。
4月から長女高校三年、長男高校一年、次女中学一年になります。
ここへきてめちゃくちゃ反抗期な女子二人。
今までは長女と長男の部活のことで五年間、子どもも私もめまぐるしい日々を送ってきました。
今年に入って長男の部活が落ち着いて高校も決まり、私自身が子どもたちのことで打ち込むことが少なくなって時間ができたのは嬉しい反面、今までいろんなことやりたいと思ってきたけど、どうしたらいいかわからなくなってたり(笑)
時間あるのに無駄に過ぎたり、子どもたちが出かけるときついてきてくれなくなって一人で出かけることに申し訳なさを感じたりヾ(・ω・`;)
たまには一人で出かけたーいとか思っていた時期が、今は娘や息子とあーだこーだと言いながら遊びに行きたいのに!ついてきてくれないのー。+゚(゚´Д`゚)゚+。
なんて寂しいんでしょうか…
子どもたちも携帯やiPod持ってラインし始め、春休みに入り何かと電話やラインであーだこーだとやることやったのか?など問うことが多くなり次女にウザがられ…
ついにはあれ買ってこれ買って、買ってくれないなら行かない。とか、ため息出ることばかり。
思春期の頃…自分もそうだったはずなのに、訳がわかりませんね。
一番心配だった長男が、今は一番まともに話してくれます(*´ω`*)普通の会話ができるってやつです。
私の仕事も今までと違った忙しさがやってきます。踏ん張りどころです。これを乗り越えれば、少し違ったステージに上がれるのかもよって言葉に救われそうです。
頑張ります。
40すぎて、子どもたちが巣立っていって、自分の気持ちが取り残されないように。今何をするべきか考えながら惑わされないように。。。
Facebookも一旦やめて、変に周りを気にすることなく過ごしてみたいと思います。
ここのところ子どもたちがツレなくて寂しい思いをしているisoママです。
4月から長女高校三年、長男高校一年、次女中学一年になります。
ここへきてめちゃくちゃ反抗期な女子二人。
今までは長女と長男の部活のことで五年間、子どもも私もめまぐるしい日々を送ってきました。
今年に入って長男の部活が落ち着いて高校も決まり、私自身が子どもたちのことで打ち込むことが少なくなって時間ができたのは嬉しい反面、今までいろんなことやりたいと思ってきたけど、どうしたらいいかわからなくなってたり(笑)
時間あるのに無駄に過ぎたり、子どもたちが出かけるときついてきてくれなくなって一人で出かけることに申し訳なさを感じたりヾ(・ω・`;)
たまには一人で出かけたーいとか思っていた時期が、今は娘や息子とあーだこーだと言いながら遊びに行きたいのに!ついてきてくれないのー。+゚(゚´Д`゚)゚+。
なんて寂しいんでしょうか…
子どもたちも携帯やiPod持ってラインし始め、春休みに入り何かと電話やラインであーだこーだとやることやったのか?など問うことが多くなり次女にウザがられ…
ついにはあれ買ってこれ買って、買ってくれないなら行かない。とか、ため息出ることばかり。
思春期の頃…自分もそうだったはずなのに、訳がわかりませんね。
一番心配だった長男が、今は一番まともに話してくれます(*´ω`*)普通の会話ができるってやつです。
私の仕事も今までと違った忙しさがやってきます。踏ん張りどころです。これを乗り越えれば、少し違ったステージに上がれるのかもよって言葉に救われそうです。
頑張ります。
40すぎて、子どもたちが巣立っていって、自分の気持ちが取り残されないように。今何をするべきか考えながら惑わされないように。。。
Facebookも一旦やめて、変に周りを気にすることなく過ごしてみたいと思います。
Posted by トラジャ at
23:23
│Comments(0)
2015年09月20日
2015年04月18日
カツカレー


桜満開だというのに雨ばかりだったけど、やっと晴れた!
今日は高校生になった長女がお花見に臥竜公園へ。
近くで遠藤酒造の蔵開きやってんだよねー(*´ω`*)今年も行かれず残念。+゚(*ノ∀`)
長男は部活。
末っ子は私とどこ行こう??
お風呂きてます♪ぶらっとへ!
相変わらず「カツ」と「カレー」が大好きな末っ子。まずは腹ごしらえ。
Posted by トラジャ at
12:00
│Comments(0)